吹田市 洗濯蛇口水漏れ スピンドルパッキン交換
2020.11.1吹田市 洗濯蛇口水漏れ スピンドルパッキン交換
今回の内容は洗濯蛇口から水が漏れてきたとのご連絡をいただいた内容になります。
これもいい感じで多い内容になります。大体は洗濯機を交換した時や、引っ越しなどの時によく起こる内容になりますね。
電気屋さんは直せないと逃げてしまうので大体は水道屋さんにってな感じで言われるみたいですね。ちょっとの事なんで直してくれてもいいのに
とは思いますが配送のみの方なんで触りたくはないんでしょうね。
ですが、今回の修理の内容なんですが、いつも通り蛇口の交換かと思わせといて違うんです。よくここから漏れるんですよってな感じの所だけ
ゴムの交換をしています。これが意外に簡単な作業でDIY派の人は簡単にやってしまえる感じの物になります。
これくらいは自分で出来たら簡単なんですが・・・。実は今回の作業では止水栓も止めていません。水を止めなくても修理できる部分なんです。
そんなのあるのか!?とは思われますが、いつも私が修理すると水を止めてないのでビックリされます。
ですが蛇口の構造を教えたらそうか!!ってな感じになります。
では早速なんですが蛇口の修理に取り掛かっていきたいと思います。
今回の蛇口はこんな感じの物になります。よく見る単水栓ですね。このタイプは万能ホーム水栓と言われてる物になります。
まあハンドル式の物は大体同じなんですがハンドルが三角の物かクリスタルの物かで変わるくらいかなとは思います。
めんどくさい時はスピンドルごと交換するんですが、今回はパッキンのみの修理です。
実は違うところの蛇口のついでにサービスで交換していますのでこんな感じになりました。さすがに交換はいらないとの事でしたので・・・・。
まずはハンドル部分のボルトを外してしまいます。ここの部分が取れるとは思われてない方が多いんですが、実は簡単に取れます。
ハンドルに傷が付かないように外しましょう。
外したらこんな感じになります。ここからは蛇口がしっかり閉まってることを確認しましょう。しまってないと水が噴き出します・・・。
水がちゃんと止まってることが確認できましたらナットを緩めていきます。
ナットを外いしたらこんな感じになります。もうゴムは浮いて取りやすい状況にはなっていますが、ここが蛇口にへばりついていたり
ナットの方に引っ付いていたりすることがあります。しっかり外してあげましょう。この状態にしても水は漏れてきません。
蛇口はしまっていますので水は出てきませんなぜなのかは単純にこの部品より下にケレップが付いていてそこで水を止めてるからなんですが・・・。
さあ続けていきますね!!
外した部品がこんな感じになります。そしてゴムの部分だけ交換します。大体がここの劣化で水漏れしてることが多いです。
分かりにくいのですが、新しいものと古いものを並べています。古いものは潰れてしまって弾力もなくなってしまっています。
ここを交換して元に戻して行きます。
まずは先にゴムを取り付けします。
そして、ナットハンドルと固定したら完成になるんですがここでの注意はナットを締めすぎないようにしましょうってな感じですね。
稀に水漏れが怖いので締めすぎて回すことができないなんて人もいますので・・・。
ここのナットは、手で絞めてから道具で軽く締めるくらいで調整しましょう。後はハンドルを廻してみて硬くないのかどうか確認します。
問題ないようでしたらこれで修理完了になります。しっかり水漏れのチェックをしましょう。
問題なようでしたら今回の作業はこれにて終了になります。
ありがとうございました。
洗濯蛇口の水漏れの事ならプロテクノサービスにお任せください
洗濯の蛇口の故障・水漏れの事なら何でもお任せください。
プロの技術者たちが迅速・丁寧な対応でトラブルを早期に解消いたします。
まずはお電話ください!!
また日時の予約も対応出来ます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル
0120-151-554
料金等ホームページで確認出来ます。
https://www.protechnoservice.com/
今度ともよろしくお願いしますm(_ _)m