茨木市 洗面の排水トラップの水漏れです。
2019.7.23茨木市 洗面の排水トラップの水漏れです。
今回の作業の内容は洗面の排水トラップから水が漏れているものを修理する内容になっております。
茨木市のマンションでの施工になるんですが、今回は排水トラップの交換作業と、洗面の蛇口の交換をしています。
珍しいところからの水漏れでしたので、しっかり紹介していきたいと思います。
新しいマンションではよくある排水トラップの形だとは思われますのでじっくりやっていきましょう!!
ポップアップ式の排水トラップでした
今回の案件なんですが、洗面の排水の水が漏れているとの事なんですが、お電話の時点ではいつものシャワーホースのトラブルで
水漏れが起こっているのではないかなとは思っていたのですが現場についてビックリしました。
排水トラップからの水漏れなんですが、お客様に内容を確認するとマンションの排水メンテナンス時に漏れてますよと教えてもらったとの事
更にポップアップのワイヤーの取り付け部分からの水漏れです・・・。
正直こんな所からもれるか????なんて思っていましたが、まあ漏れてきているのでとにかく外してチェックしましょう!!
現状はこんな感じになっています。ちょうど水の出る部分のに皿で受けている状況ですね!!
とにかく分解してみました。
まずビックリしたのは、排水の洗浄に来て何も綺麗になっていない所でした・・・。お客様もビックリされているレベルですね・・・。
ちゃんとしないと。
ワイヤー部分にも汚れがいっぱいです。何なんでしょうね(^-^;
とにかく分解して一時的には修理が難しそうなんで今回は排水トラップの交換をさせていただく事になりました。
まあ汚れもついでに綺麗になることでしょうし作業を進めていきましょう!!
後は洗面の蛇口も水漏れしているのでどうせなら一緒に交換したいとの事でしたので蛇口と排水と一緒に交換させていただく事になりました。
排水トラップと洗面蛇口を同時に交換していきますよ!!
今回の排水トラップはポップアップ式の物ですので通常のゴム栓式の物とは全く違います・・・。
トラップ部分のみなら問題ないのですが、今回はポップアップのワイヤーの水漏れなのですべての部品を交換していきます
まずは排水の解体からですね!!
まずは排水を外しときます。まあ蛇口変えるのに邪魔なので先に外しておきます。
ここの部分も抜いておきます。
そうするとこんな感じで溢れの部分のみ残るような形になります。今回は溢れの部分は交換しません。
さあ先に洗面の蛇口を交換していきます
先に洗面の蛇口交換を進めていくのですが、古いKVKさんの蛇口なんですが割と外すのがめんどくさいです(笑)
とにかく解体していきます。
まずは軽く裏のナットを緩めておきます。
次は水道管の接続部分の取り外しになります。ここが意外にミソかもですね
このタイプは取り付け時に銅管を切ったりして調整して取り付けるタイプの物でしたので、ナットが外れて銅管のみになるんです。
ですが古くなっているので中々ナットも取れにくくなっていますが、ナットの中に入っているパッキンや留め具などを外してあげると簡単に取れてくれます。
こんな感じで外れてくれます。ここを両方外してあげないと本体を固定しているナットが取れないんです。
なのでちゃんと外してあげましょう!!
さあここまでくれば先ほど緩めていたナットを外して行けば蛇口は取り外せます。
こんな感じになります一応ビフォーアフターです(笑)一緒にポップアップのレバーも外しておきました。
さあ新しい蛇口の取り付けになりますね!!
ここからは簡単です。古い蛇口の取り外しができれば正直取り付けは簡単なんです。
新しい部品を穴の中にはめ込んでナットで固定します。ここは取り外しの反対の作業ですね!新品なのでナットもするする廻ってくれますので
早く取り付けもできます。
後は給水ホースを取り付けて行きます。ここも差し込むだけなど簡単な取り付けになっています。
これで蛇口の交換は完成です。
次は排水トラップの取り付けに取り掛かります。
さあメインディッシュの登場です(笑)
さてもう分解して取り外しは完了していますので取り付けにかかっていきます。
まずはここの部分を洗面に取り付けします。ていうかさすだけなんですが、左が新品です。
右の古い部分なんですがこんなに汚れるんですね・・・。
そんな事はさておき次に移りましょう!!
ここの部分が一番珍しい部分になると思います。
ここの部分の取り付けなんですが、まずはポップアップのワイヤーを外してやります。
レバー部分とワイヤー部分が取り外し可能になっています。排水部分はワイヤーは外れません。
取り付け部分はこんな感じです。写真ではわかりにくいのですが、ワイヤー側に丸い部品が付いていてレバーにはめ込みされていてナットで固定するようになっています。
まずはレバー部分の取り付けです。前のレバーは白かったんですが、今回はメッキになって蛇口ともマッチしていますね!!
次はワイヤーを取り付けます。レバーに取り付けしてナットで固定していきます。まああるようにしかつかないのでこの辺は迷うこともないですね。
ナットを固定するんですが、プラスチックのナットなので締めすぎないように気を付けます。締めすぎて割れることがありますので・・・。
割った経験ありなんです(;´・ω・)
さあ排水を取り付けて行きましょう!!もう組み立てて行けば完成です!!
ナットを締めこんで仮付けしていきます。仮付けの理由なんですが残りの排水を取り付ける際に調整が必要な場合がありますので
仮組にしときます。
次はUの字の所を取り付けて行きます。残るはステッキ部分のみです。
ステッキ部分は長く作られていますので、排水の長さを合わせてあげる必要があります。簡単に切れてしまうのでサクッと調整します。
ステッキも排水に入れてナット部分もしっかり本締めしていきます。ちゃんと締め付けできていないとすぐに水漏れしますので要注意です。
なのですがここの部分に道具は必要ありませんとで固定します。プラスチックなので道具で締めてはダメなんですよ!!
とにかく締め付けが完了しましたら水漏れチェックをして行きます。
ずっと流していきます。まずは流して漏れないかチェックします。
次は排水栓を締めて貯めてみます。ためた状態から一気に流しても水漏れがないかもチェックします。
色んな状況で漏れないかチェックして作業は終了になります。
結構一気に作業しましたが、プロがやれば大体1時間もあれば完成します。
年数使われている場合はこの辺も交換されてもいいかもですね!!
今回はこれにて終了です。
ありがとうございました。
排水トラップも交換時期があると思います。
今回は排水トラップと、蛇口を同時に交換させていただいたんですが、蛇口の交換に関してはよくある作業なんですが
排水トラップを交換なんてあんまりしないですよね。プラスチック部品なんで当然劣化していきます。パッキンのみでいいんじゃないのと思われがちなんですが
本体も傷んでくるんですよ。
20年も使えば交換はしてる方がいいでしょうね。今回はタカラスタンダードさんの洗面台だったのですがメーカーの部品ではなく三栄さんの部品で対応できましたので安く対応できました。
Panasonic製の物などはメーカー指定がありますので汎用品では無理な場合はあります。
パナソニック製の排水はこちらの記事にてご紹介していますのでよろしければ覗いてみてください。
何も触らない所なので案外忘れられがちなんですが、ここも十分メンテナンスが必要な所ですのでチェックしてあげてください
形状によってはDIYでも作業はできると思いますのでチャレンジしてみるのもいいと思います。
取り付けができれば次からはお掃除も簡単になります。外して中を洗って元に戻すなんておちゃのこさいさいになりますしね!!
どうやっても困った場合はプロにお任せくださいね!!
排水トラップのトラブルの事ならプロテクノサービスにお任せください!
排水トラップの破損・水漏れの事なら何でもお任せ
プロの技術者たちが迅速・丁寧な対応でトラブルを早期解消いたします!!
また日時の予約も対応出来ます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル
0120-151-554
料金等ホームページで確認出来ます。
http://www.protechnoservice.com/
今度ともよろしくお願いしますm(_ _)m