豊中市 外の蛇口の水漏れ 水栓柱 水道管水漏れ
2020.12.11豊中市 外の蛇口の水漏れ 水栓柱 水道管水漏れ
今回の内容は外にある蛇口が水漏れしているとの事で一度見てほしいとの事でご依頼いただいた内容になります。
外の蛇口と言えば水栓柱か散水栓になりますね。一番トラブルが多いのは散水栓なんですが、よく散水ボックスが水浸しで溢れてたりします。
水栓柱に関してはコンクリートや土の下から水が漏れてたりすることが多いんです。なので水栓柱の場合水漏れに気づきにくいことがあります。
ですが皆さん散水栓の場合だとどうせ修理していくんでしたら水栓柱にしたいとおっしゃる方が多いんです。
確かに年を取ると散水ボックスに座って開け閉めするのがしんどいといった感じになってきますので出来るだけ高い位置にしてほしいといった感じになります。
当然私もそちらでおすすめしますけどね!水道管の接続さえしっかりすれば水漏れも防げますし便利にはなります。
デメリットはチョット邪魔にはなるかなといった感じですかね・・・。そんなこんなで今回の作業をご紹介していきましょう。
早速ご自宅にお伺いしたらこんな感じの水栓柱がありました・・・。自作だそうです。頑張って作ってらっしゃる感じですね。
若い時に作ったそうなんですが今はもうどうしようもできないので修理してほしいといった感じでした。
自作にしては結構しっかりコンクリートもされていますしかなり頑丈そうですね・・・。
今回はここに水栓柱を取り付ける感じになります。この辺はすべて解体して掘って新しいものを取り付けて行きたいと思います。
ご自分ではもうどうしようもできないと・・・。体力がなくなってしまったそうです。
なので代わりにしっかり作っておきますね!!早速ですが作業開始です。
まずはコンクリート部分の解体なんですがかなり固かった・・・。半端ないです・・・。何でこんなところがこんなに硬いのか・・・。
地面もかなり固くなっておりました。元々硬いそうで家を建てた時からだそうです・・・。
そのため写真を忘れています。かなり必死な感じでハツリ作業をしておりました・・・。
掘削したらこんな感じです。もうすでに水栓柱は置いてありますがここまで掘るのにかなり時間がかかってしまいました。
簡単な所ですと一瞬で斫れてしまうんですが、駐車場張りに硬かった・・・。
この状態で水栓柱を立てていただきました。
今回はそこまで埋め込まずこんな感じで取付しています。しっかりバンドで固定させていただきセメントで固定していきます。
ここの水道管なんですが、通常シュモクネジと言われるタイプの物で脱着できるようにしてることが多いんですがそれが原因で水漏れしてることが多いので
今回はしっかりネジ式で固定しております。こうしてれば水漏れすることも無いでしょう。
先に蛇口も取り付けしてから水漏れチェックもしておきます。水漏れが無いことが確認できましたら左官作業になります。
先にこんな感じでお掃除して土を埋めておきます。引っ付きのいいように元々のコンクリート部分は濡らしておきます。
ここからしっかり左官をして行きます。水道管が隠れるくらい盛っていきます。
こんな感じでしっかり肉盛りして動かないようにしておきます。後は乾燥を待つだけなんですがさすがに乾燥までは見ておれませんのでここで完成になります。
高さも高くなったので使いやすくはなったと思います。元々邪魔な所の物ではないのでいい感じです。
水漏れのチェックはもう終わってしまっているので今回はこれにて終了になります。
今回はこの辺で終わりたいと思います。ありがとうございました。
外の蛇口んの水漏れの事ならプロテクノサービスにお任せください
水栓柱や散水栓の水漏れの事なら何でもお任せください
プロの技術者たちが迅速・丁寧な対応でトラブルを早期に解消いたします。
まずはお電話ください!!
また日時の予約も対応出来ます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル
0120-151-554
料金等ホームページで確認出来ます。
https://www.protechnoservice.com/
今度ともよろしくお願いしますm(_ _)m