西宮市 台所蛇口修理 浄水用止水弁交換
2020.12.7西宮市 台所蛇口修理 浄水用止水弁交換
今回の内容は前回の続きになります。前日にはカートリッジの交換作業をご紹介していったんですが今回は浄水器用の止水弁の交換です。
オールインワンで色んなものが付いてるタイプの蛇口になりますので今回は同時に修理していきたいと思います。
まあ昨日のブログで同時に紹介してもよかったんですがなんとなく2日に分けてみました。
今回の蛇口なんですが、今回修理する部品に関しては当社のブログでは結構人気のあるPanasonicのアラウーノの手洗い蛇口の修理でも使っている部品なんです。
PanasonicなのにKVKの部品で修理してしまってるやつですね。
このブログのお問い合わせが結構あります。まあ直してくれって言う問い合わせではないんですけどね・・・。
直し方を教えてくださいは勘弁してください。ブログ見てそこは判断してほしいです。教えてくれのお問い合わせに関しては正直無視してます。
お電話でもお問い合わせいただく事がありますがそこはブログにすべて載ってるので調べながらやってください!
DIYは自分で調べてやるもんです。プロに答えを聞いてもそら教えてくれませんよ。そこを修理しにお伺いするのが仕事ですから。
そんな愚痴はさておいといて今回の作業を紹介していきたいと思います。
まずは今回の修理する場所です。
今回修理していくのはこの部分になりますね。ここを廻せば浄水が出てくるようになっております。浄水器のボトルはキッチンの下に入っています。
ここもレバーの隙間から水漏れがありましたので修理していきたいと思います。
まずはレバーの取り外しからです。
まずはレバーの取り外しなんですが、真ん中がキャップになってますので引っ掛けて外します。まずここが結構外しにくいです。
私は千枚どうしを先を曲げて使っています。てか曲げたというか曲がったので都合よく使ってるだけなんですけどね(-_-;)
結構これが便利なんです。色んな所に使えますのでかなり重宝しております。
そんな事はさておき作業を進めていきましょう。
キャップを外していくと中にプラスのネジがあります。ここを外してあげるとレバーがまずが取れてくれます。
外したらこんな感じになります。このタイプの物はさらにカバーが付いていますのでそこも外していきます。ここに関しては手で外れてくれる感じです。
まあ道具で回してもいいんですが結構簡単に取れます・・・。馬鹿時からなんです・・・。
こんな感じになりました。カバーを外していくと本体の六角部分が見えてきます。そこを外したら切換え弁は取れてきます。
このタイプはレバーの向きは変えれませんので専用の物を交換しております。
外した部品はこんな感じですね。この写真の左の部分を交換します。ここが原因で水漏れがします。
左が新しいものです。まあ全く同じものなんで何も変わり映えしないんですが、この部品の壊れるポイントなんですが内部の部品ではなく
実は裏側のゴムが結構重要なんです。
新しいものと比べてみたら一目瞭然なんですが、写真では分かりずらいんですが左のが古い方です。ゴムが薄くはなってきていますね。
後は外した逆で取り付けて行くだけです。
こんな感じで元に戻したら完成になります。後は水漏れチェックとちゃんと止水するかどうかの確認になりますね。
問題ないようでしたら完成です。今回はカートリッジも交換していますので両方水漏れや初期不良がないかどうかもしっかり確認して行きます。
問題ないようでしたら作業はこれで終了になります。
今回はこの辺で終わりたいと思います。ありがとうございました。
台所蛇口の水漏れの事ならプロテクノサービスにお任せください
台所蛇口の水漏れやカートリッジの故障の事なら何でもお任せください
プロの技術者たちが迅速・丁寧な対応でトラブルを早期に解消いたします。
まずはお電話ください!!
また日時の予約も対応出来ます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル
0120-151-554
料金等ホームページで確認出来ます。
https://www.protechnoservice.com/
今度ともよろしくお願いしますm(_ _)m